SHOPNEWSショップニュース
ぜひ味わってほしい!本物の日本酒を羽田空港の「庄や」で
おすすめ

『庄や』では、“伝統的酒造り”のひとつ日本酒の種類がとても豊富です。
羽田エアポートガーデン店でも、日本各地の名門酒蔵より厳選した美味しい地酒を常時20種類以上取り揃えています。季節限定の銘柄や、なかなかお目にかかれない限定品も!
なかでも、特にお薦めの銘柄日本酒をご紹介します!
今回のお薦め日本酒は、高清水の純米吟醸酒『地蔵田(じぞうでん)』No.15(1合950円/秋田酒造)
秋田に訪れないと飲めない!と言っても過言ではないくらい、東京都内では珍しい貴重な日本酒です。
【地蔵田(じぞうでん)とは?】★★★
吟醸酒用の酒米として開発された「秋田酒こまち」を原料米にし、メロンのような華やかな香りで上品な甘みが膨らむ、雑味の少ない軽快な後味の吟醸酒です。「地蔵田」は御所野蔵近くにある旧石器・縄文・弥生時代の複合遺跡「地蔵田遺跡」にちなみ命名されたそうです。御所野蔵杜氏加藤均が「秋田酵母NO.15」で醸しあげた逸品で、華やかな香り、キレの良い飲み口でバランスの良いお酒です。
【「地蔵田」にピッタリなおつまみはコレ!】★★★
刺身盛り合わせ、ブリカマ焼き、さば塩焼き、いか一夜干し、生牡蠣、イカミミとワカメの酢の物、あん肝ぽん酢、海鮮丼など
とくに魚介類の料理と相性抜群!
今夜もふらりと板前がいる”羽田空港”の「庄や」にお寄りください!
「はい!よろこんで」の元気な掛け声とともにお迎えします。
羽田エアポートガーデン店でも、日本各地の名門酒蔵より厳選した美味しい地酒を常時20種類以上取り揃えています。季節限定の銘柄や、なかなかお目にかかれない限定品も!
なかでも、特にお薦めの銘柄日本酒をご紹介します!
今回のお薦め日本酒は、高清水の純米吟醸酒『地蔵田(じぞうでん)』No.15(1合950円/秋田酒造)
秋田に訪れないと飲めない!と言っても過言ではないくらい、東京都内では珍しい貴重な日本酒です。
【地蔵田(じぞうでん)とは?】★★★
吟醸酒用の酒米として開発された「秋田酒こまち」を原料米にし、メロンのような華やかな香りで上品な甘みが膨らむ、雑味の少ない軽快な後味の吟醸酒です。「地蔵田」は御所野蔵近くにある旧石器・縄文・弥生時代の複合遺跡「地蔵田遺跡」にちなみ命名されたそうです。御所野蔵杜氏加藤均が「秋田酵母NO.15」で醸しあげた逸品で、華やかな香り、キレの良い飲み口でバランスの良いお酒です。
【「地蔵田」にピッタリなおつまみはコレ!】★★★
刺身盛り合わせ、ブリカマ焼き、さば塩焼き、いか一夜干し、生牡蠣、イカミミとワカメの酢の物、あん肝ぽん酢、海鮮丼など
とくに魚介類の料理と相性抜群!
今夜もふらりと板前がいる”羽田空港”の「庄や」にお寄りください!
「はい!よろこんで」の元気な掛け声とともにお迎えします。
【\Instagram/ 板前がいる町の酒場『庄や』公式アカウント】
https://www.instagram.com/syoya.official/
https://www.instagram.com/syoya.official/
